fc2ブログ

中一の時の自分の字が死ぬほど汚い

昨日、机を漁っていましたら、中一の時に使っていたノートを見つけまして

中を見てみたらとても人間が書いた字には見えないレベルだったので

紹介したいと思います。




ちなみに理科のノート。

DSC01325_convert_20120727114200.jpg

DSC01326_convert_20120727114224.jpg

DSC01327_convert_20120727114255.jpg

DSC01328_convert_20120727114320.jpg

まるで目を瞑って書いたような字。

これはひどすぎますね・・・www

これをテスト勉強に使うってんですから驚きですよ。

点数はもちろんそれなりの点でしたww




ちなみに現在は・・・

DSC01330_convert_20120727114422.jpg

DSC01331_convert_20120727114448.jpg

これでもまだ汚いんですが、前がひどすぎるので

綺麗に『見える』と思いますw


僕の字に対する周りの評価はこんな感じですかね↓

小1 綺麗!!

小2 綺麗!!

小3 汚い。

小4 汚い。

小5 ゴミ

小6 ゴミ

中1 う○こ

中2 う○こ

中3 汚いなぁ・・・

高1 う~ん、ちょっと汚いかなぁ・・・^^;

高2 う~ん、ちょっと汚いかなぁ・・・^^;



字のピークが小学校低学年という辛い現実。

いくらなんでも早熟すぎるだろ・・・orz
スポンサーサイト



テーマ : 高校生日記
ジャンル : 日記

幼稚園、小学校の思い出を発見。

昨日、幼稚園で使ってたお道具箱を発見しまして

DSC01077_convert_20120409204933.jpg


中身を見てみたら、幼稚園、小学校の歴史が詰まってたので紹介します。




まずは、幼稚園で誕生日の時貰ったと思われるカード。

DSC01078_convert_20120409205719.jpg

中にはこんなのがありました。

DSC01080_convert_20120409205621.jpg


Q.おおきくなったら


A.ゾンビになりたい



常人には理解しがたい思考を持ってる幼稚園児だったようです。




次に、感動のプレゼント。

DSC01085_convert_20120409205318.jpg

おかあさんへ おかあさんは いっぱい はたらいてくれて ありがとう

だから ぷれぜんとを つくりました。


中にはこれが入ってました。

DSC01086_convert_20120409205223.jpg

これは泣ける・・・。この頃と画力が変わってないのも泣ける・・・。


でも完全にポケモンが居るので、

「どうぶつえん」っていうより「かいぶつえん」ですね。




今度は小学校の思い出。


これは、小3の時、転校する前に友達に貰った手紙です。

クラス皆に貰ったので30枚くらいありますが、面白いのだけ抜粋します。

DSC01087_convert_20120409204806.jpg

べつの学校に行って 体育のとき女の前でスッポンポンになったらゆるさないからな

べつの学校に行っても 友もちいっぱいつくって しょくよくもつけて元気にやれよ



別に僕は露出狂でも拒食症でもなかったんですけどねぇ・・・

あと、「友『もち』」ってなんだよ・・・w




DSC01088_convert_20120409204410.jpg

○○くんと一年かんあそんだりして たのしかったです。

けんかとかもあったけどすごくたのしかったです。

ちがうがっこうにいってもおべんきょうとかドッジボールともがんばってください

あとドッジボールぼくをぬいちゃだめだからな。

ちがうところにいっても がんばってください。



小学校低学年の時は、喧嘩してなくても

「喧嘩もあったけど」って書きますよねw

あと「ぼくをぬいちゃ~」が可愛い。





これは、当時、一番仲良かった子からもらった手紙。

DSC01090_convert_201204092041044.jpg

元気ですか おれは元気です。

学校はもうなれましたか。

おれは4年になって先生がかわりました。

名前は○○先生ってう人がたんにんのクラスです。

あと○○先生は あたらしい先生です。

そっちのたんにんの先生だれですか。

あと一つだけききたいことがあります。

それは、ともだちできたかです

おれは ともだちは もう かなりいます。

何人かとうと100人ぐらいです。

あと へんじを かならず かいてください。

すっぽん(当時のあだ名)がかいたら おれもかきます。



返事書いたのに返って来ませんでした。

あと1クラスに100人も居ません。







いやー、やっぱり昔の物は面白い!!!

子供ながらの発想に思わず笑ってしまいます。

でも、多分、もう出てこないかなぁ・・・。

昔の物捨てないで取っておけば良かったと、今更、後悔しています。




【おまけ】今までの昔の物発掘記事


・これはひどい

・テスト終了!&中3の時の自分、頭おかしいぜ!!

・美術テスト33点の俺が小5の時に作った4コマ漫画

・懐かしいものを発見!!

テーマ : 高校生日記
ジャンル : 日記

テスト終了!&中3の時の自分、頭おかしいぜ!!

先週の木曜から始まっていた、学年末テストが終了しました!!!

いやー、本当に良かったです。肩の荷が下りました。

今回は、英語以外はそこそこ出来たと思います。


英語以外は。






毎回、テスト期間が始まると、

「聖徳太子が冠位十二階なんかやるから、テストが始まったんじゃ!氏ね!」

と、思います。


もう死んでるけど。





さて、昨日、一夜漬けで勉強したんですが、案の定捗らず、


机を漁っていたら、中学3年生の時に使っていた英語ファイルが見つかりました。


そこに入っているプリントの1枚に、「ALTの先生に感謝の手紙を書こう」

みたいなプリントがあったんですが、頭おかしかったです。




DSC00959_convert_20120306211529.jpg


(本文)

拝啓(Dear) Jason, Thank you for teaching English us!!←間違ってる

Yeah! Yeah! Shu-chi-shin Yeah!

I like zoo←間違ってる, Yeah!!

Yeah! めっちゃ holiday!!

I'm DJ!!

Thank you

Jason!!
敬具



(日本語訳)

拝啓 ジェイソン先生、私たちに英語を教えてくれてありがとうございました!!

イェイ! イェイ! 羞恥心イェイ!

私は動物園が好きです。 イェイ!!

Yeah!めっちゃホリディ!!

私はDJです!!

ありがとう

ジェイソン先生!
敬具





一行目は、「English」と「us」が逆で、三行目は「zoosの間違いですね。




・・・ホント頭おかしい。。。


もうね、意味が分からないもん。


なんだよ、「イェイ!羞恥心イェイ!!」って。




なんだよ、「Yeah!めっちゃホリディ」って。




なんだよ、「私はDJです!!」って。

1075-dj-head.jpg


色々と凄いですよね・・・。今じゃこんなん書けないわw



しかしながら、それより凄いのは・・・・。


DSC00960_convert_20120306211829.jpg


アメリカ人はノリノリだということである。

テーマ : 高校生日記
ジャンル : 日記

懐かしいものを発見!!

どうも。

父「俺は北斗神拳の伝承者だから、北斗一裂拳が出来るぞ!」

俺「(それって一般人以下じゃねーか・・・。)」


と、10年前から思っているとかっぺです。






この前、ファイルを漁っていたら、こんなものを見つけました。

DSC00822_convert_20111217184454.jpg

懐かしいですね。GAMEBOY ADVANCE SPの説明書です。

ここに、「故障かな?」と思ったら。っていうQ&Aがあるんですけど、面白いのがありました。

DSC00826_convert_20111217184702_20111218204631.jpg

Q「映像や音声が出ない。」

A「電源スイッチはONになってますか?」


ゲームする世代にそこまでボケてる奴はいないんじゃないかな・・・(´・ω・`;)

こんなのまで答えなきゃいけないなんて、大変ですね。




そして、僕が中二の時のプリントも見つけました。

我ながら、頭オカシイです。

DSC00827_convert_20111217184759.jpg

これは、2年生になりたての頃の、自己紹介プリントです。

最初から、ボケにいってますw

DSC00829_convert_20111217184849.jpg

そしてつまらない。


続いて、道徳の授業の時のプリント。

DSC00831_convert_20111217184958.jpg

これは、バンクーバー五輪で例のあの人の態度をどう思うか。っていうヤツです。

たまにはいいことも書くじゃないか。



これも、道徳のプリント。テーマは「叱る訳・叱られる意味」。

DSC00832_convert_20111217185104.jpg

DSC00834_convert_20111217185201.jpg

これ、見つけた瞬間、「頭良すぎるから~」っていう所みて、マジで「うわぁ・・・」って言いました。

ただ、「じゅうたんをずりずりすんなと言われた。」は面白いですw




次は、「卒業後の進路、将来の夢」のプリント。

DSC00835_convert_20111217185317.jpg

「交通量の多い道を歩く。」という点は、中二の自分を誉めてあげたいですね。

よく思いついたと思います。



最後は、文化祭の展示作品の感想を書くプリント。

これは、全部見て回るの面倒なんで、「それっぽいこと」書いただけですw

DSC00836_convert_20111217185415.jpg

DSC00837_convert_20111217185510.jpg



こ れ は ひ ど い




いやー、中々昔の奴をみると、今じゃ思いつかない発想が出てきてて、面白いですね。

また、なんか探して、あったら紹介したいと思います。

テーマ : 高校生日記
ジャンル : 日記

美術テスト33点の俺が小5の時に作った4コマ漫画

中2の期末テストで33点という快挙を成し遂げました。

先生が嫌いだったので、勉強する気が起きなくて、こういう結果に・・・w


成績は奇跡的に「3」だったけど、期末テストの「スケッチ」の問題(画力で点が決まる)は

10点中3点だったよ!氏ね!



てなわけで、そんな自分が小5の時に作った4コマ漫画をどうぞ。


題名は「バッタのバッター(笑)」です。

サブタイトルは、1個目が「モンスターバッタ
          2個目が「二塁に行けるか?」です。









相変わらずの画力の低さwww







ちなみに、小学校の頃は、「美術」ではなく、「図工」でした。

小学校の先生は、中学と違って可愛かったから好きだったのに・・・・



3月に、受験合格の報告を小学校にしに行ったら、苗字が変わってました。







gfjbgejfeg[

テーマ : 高校生日記
ジャンル : 日記

ブログランキング
1日1回、クリックお願いします!!
にほんブログ村 大学生日記ブログ 大学2年生へ
プロフィール

とかっぺ

Author:とかっぺ
日々感じている事、日記などを、なるべく面白く書こうと思っています!
スピッツ、ブラック・ジャック、水曜どうでしょうが好きです。
相互リンク、ブロとも募集中。


Twitter↓(ほとんど使ってないですが・・・)
とかっぺ2(@tokappe7426)

メール↓
butadai25@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでの訪問者数
40000人突破! ありがとう!!!
ただ今の閲覧者数
現在の閲覧者数:
ブログを更新した日
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
6722位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
1255位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード