俺が3歳の時に起こったミスタードーナツでの悲劇
家の近くに無いからあんまし行かないけど、
すっごい人気があるという、「ミスタードーナツ」

そんな「ミスタードーナツ」で起こった悲劇を今日は書きます。
3歳の頃、僕は福岡に住んでいたんですよ。
んで、家の近くに、「ミスタードーナツ」があるから
母が、「ドーナツ買ってきて。」と初めてのおつかいを頼んだのです。
店に行ったら、結構混んでて、「うわー、待つのかー。」と思いつつ待ってました。
そして自分の番が来て、店員に「すみません、これください!」って言おうとしたら
後ろに並んでたオッサンが詰めて来て、「これください。」って言うんですよね。
その時の状況がこんな感じ↓

この時は、すっごい腹が立ちました!!
「あぁん?子供だからって『並ぶごっこ』でもしてると思うか?買いに来てんだよこっちは!」
と、言いたくなりましたが、50歳のカワイくないオッサンの威圧感が凄くて
当時3歳の俺は何も言えなかった・・・・・。
店員も店員だよな。普通は飛ばしてたら注意するだろうが・・・・。
と、数年間「ミスドっざっけんナ!コンチクショー!」と思っていたんですが・・・・・

ポンデリングが旨いから許す。
だって、うまいんですもんこれ!
「嫌いだからミスド行かない!!」なんて言ってられないくらいうまいんですもん!
ただ、
カワイくないオッサンは絶対に許さない!
カワイイ、ロシア人のコスプレイヤーだったら許した!
-ウチの父の名言-
ファミレスで注文する時、何頼むか忘れてとっさに出た一言。
父「え~っと・・・・なんとかかんとか!!」

↑「言わない方がマシだろ・・・。」と思った人はクリック
すっごい人気があるという、「ミスタードーナツ」

そんな「ミスタードーナツ」で起こった悲劇を今日は書きます。
3歳の頃、僕は福岡に住んでいたんですよ。
んで、家の近くに、「ミスタードーナツ」があるから
母が、「ドーナツ買ってきて。」と初めてのおつかいを頼んだのです。
店に行ったら、結構混んでて、「うわー、待つのかー。」と思いつつ待ってました。
そして自分の番が来て、店員に「すみません、これください!」って言おうとしたら
後ろに並んでたオッサンが詰めて来て、「これください。」って言うんですよね。
その時の状況がこんな感じ↓

この時は、すっごい腹が立ちました!!
「あぁん?子供だからって『並ぶごっこ』でもしてると思うか?買いに来てんだよこっちは!」
と、言いたくなりましたが、50歳のカワイくないオッサンの威圧感が凄くて
当時3歳の俺は何も言えなかった・・・・・。
店員も店員だよな。普通は飛ばしてたら注意するだろうが・・・・。
と、数年間「ミスドっざっけんナ!コンチクショー!」と思っていたんですが・・・・・

ポンデリングが旨いから許す。
だって、うまいんですもんこれ!
「嫌いだからミスド行かない!!」なんて言ってられないくらいうまいんですもん!
ただ、
カワイくないオッサンは絶対に許さない!
-ウチの父の名言-
ファミレスで注文する時、何頼むか忘れてとっさに出た一言。
父「え~っと・・・・なんとかかんとか!!」

↑「言わない方がマシだろ・・・。」と思った人はクリック
スポンサーサイト