変な事するもんじゃないね。
今日から、学校が4時間で終わるので、今日は自分で昼飯を作りました。
ってことで、恒例の、「料理紹介」をします。
~焼き塩ラーメン~


※汚いですが、これは食べ物です。
-材料-

・インスタント塩ラーメン 1袋
・人参 お好み
・ピーマン 1/2個
・卵 1個
・ウィンナー 3本(写真撮り忘れました。)
・玉ねぎ 1/4個
・水 テキトー(麺がほぐれる程度)
大体、冷蔵庫を覗けば、入ってるものだと思います。
-作り方-
1.野菜、ウィンナーを切る。

2.卵をとく。

3.切った具材をフライパンで炒める。

4.火が通ったら、麺と、水を入れて、蒸す。

5.麺がほぐれて、柔らかくなったら、付属のスープを2/3程度入れる。
6.水気が飛んだら、溶き卵を加え、ちょっと混ぜたら完成!!
お好みで食べるラー油を。

まぁ、こんな感じで作ったワケですが・・・・・
不味くはないのよ。決して。ただ、美味くもないのよ。
恐らく、いや、99%普通にラーメン作った方が美味いと思います。
世間では、ちょい足しとかが流行ったりしてますが、結局!!普通が一番ですよね~^^;
ってことで、
作らない方が身のためです。
「じゃあ、何で紹介したんだよ。」ってなりますが、作らない方がいいでしょう。
「変な事するもんじゃないなぁ」と思った1日でした。

↑汚ったないなぁ。食いたくないなぁ。と思った人はクリック
ってことで、恒例の、「料理紹介」をします。
~焼き塩ラーメン~


※汚いですが、これは食べ物です。
-材料-

・インスタント塩ラーメン 1袋
・人参 お好み
・ピーマン 1/2個
・卵 1個
・ウィンナー 3本(写真撮り忘れました。)
・玉ねぎ 1/4個
・水 テキトー(麺がほぐれる程度)
大体、冷蔵庫を覗けば、入ってるものだと思います。
-作り方-
1.野菜、ウィンナーを切る。

2.卵をとく。

3.切った具材をフライパンで炒める。

4.火が通ったら、麺と、水を入れて、蒸す。

5.麺がほぐれて、柔らかくなったら、付属のスープを2/3程度入れる。
6.水気が飛んだら、溶き卵を加え、ちょっと混ぜたら完成!!
お好みで食べるラー油を。

まぁ、こんな感じで作ったワケですが・・・・・
不味くはないのよ。決して。ただ、美味くもないのよ。
恐らく、いや、99%普通にラーメン作った方が美味いと思います。
世間では、ちょい足しとかが流行ったりしてますが、結局!!普通が一番ですよね~^^;
ってことで、
作らない方が身のためです。
「じゃあ、何で紹介したんだよ。」ってなりますが、作らない方がいいでしょう。
「変な事するもんじゃないなぁ」と思った1日でした。

↑汚ったないなぁ。食いたくないなぁ。と思った人はクリック
スポンサーサイト