fc2ブログ

やったぜ

本日、ついに・・・!!




教習所を卒業しました!!


思えば、仮免許取得前の効果測定に1回落ちただけ

その後の試験はすべて一発で合格したんですね。

順調にいきました。


僕が行った教習所では同乗する教官の指名ができまして、

毎回「今日は誰だろうな~、糞教官だったら嫌だな~」と思うのが

嫌だったので指名制度を利用していたんですけど、やはりたまに違う人が担当

になることがあって、しかも教官によって教え方が違うことがあるので

最悪でしたね。


その時は所内だったんですけど、いつも通り運転していたら補助ブレーキを踏まれ

「なんでハンドルをちょっとずつ回すの?」
と言われるわけですよ。

「は?」と思うじゃないですか。いつもは少しずつ足していく感じなのに。

で、その糞教官曰く、「一気に回してそれから戻して調整しろ」だそう。


そんなんじゃやり辛くないですかね?免許保持者の皆さん。

一応、

(ちっ、うっせーな・・・)と思いながらも「ハイハイ分かりました」って感じで流しました。

反省

今考えると「そういう風に習ったのでやりました。」って言えばよかったんですけど

あまりに威圧的だったものですから、理由が浮かびませんでしたね。





で、今日やった卒業検定は

事前に指定された道を、教官の案内で走る。

というものなんですけど、試験なので、

いつもは何か分からない事を確認すると教えてくれるんですけど

今日は直接的には言えないみたいで、遠回しに助言してました。




検定は3人の生徒が同じ車に乗り、僕が最初で、3番目が女性だったんですけど

その女の人が運転してる時、教官が「次右折した後左折です。」

と、案内しまして、右折したんですが・・・

この図で言うと、一番右の車線に行っちゃったんです。

右左折

本当なら、次に左折するんで水色の矢印のように曲がったほうがよかったんですけど。

教官も「あっ・・・」と思うんですが

先ほども言った通り、試験なので直接助言できないので


3回ぐらい連呼して

「次左折の予定ですよ。」

「次左折の予定ですよ。」

「次左折の予定ですよ。」

って言って、何とか気づかせて車線変更させようとしてましたww

で、女性も気づいて車線変更したんですけど、焦ってたのか、

後ろから来る車とぶつかりそうになり結局落ちてしまいました。

焦ると周りが見えなくなっちゃってダメですね。




今日は雨&道が割と混んでたので不安だったんですけど

大きなミスもなく、運転出来てよかったです。


免許センターがある鮫洲は平日しかやっていないので

僕が最短で免許を取得する日は3月24日になりそうです。





久しぶりの更新で申し訳ない。

ネタはあったんですが(教習所記事じゃなくて)書くのが面倒で更新してませんでした。

また今度書きます。
スポンサーサイト



テーマ : 高校生日記
ジャンル : 日記

ブログランキング
1日1回、クリックお願いします!!
にほんブログ村 大学生日記ブログ 大学2年生へ
プロフィール

とかっぺ

Author:とかっぺ
日々感じている事、日記などを、なるべく面白く書こうと思っています!
スピッツ、ブラック・ジャック、水曜どうでしょうが好きです。
相互リンク、ブロとも募集中。


Twitter↓(ほとんど使ってないですが・・・)
とかっぺ2(@tokappe7426)

メール↓
butadai25@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでの訪問者数
40000人突破! ありがとう!!!
ただ今の閲覧者数
現在の閲覧者数:
ブログを更新した日
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
5560位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
1010位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード