どこにそんな体力が・・・。
子どもたちっていうのは元気ですねぇ。
小学校のそばを通りますと、もはや奇声とも呼べるくらい
声が大きくて、元気がいいんです。
危○ドラ○グやってんじゃねぇかってぐらい、凄いです。
こっちはランニングしただけで筋肉痛でイタイイタイ言ってるのに。
思えば、自分が小学生だった時も、元気がよかったものです。
今は、冬になると「寒い寒い」って言って重ね着してますけど、
小学生の時は冬も半袖半ズボンでしたからね。
もう意味わかんないですよね。
本当に寒くなかったのか、意地をはっていたのか分かりませんが、
いずれにしろ半袖で耐えられたのが凄い。
遊ぶにも、今のようにインドア派ではなくアウトドア派でしたし。
給食を食べ終わったら、ソッコーで校庭に向かって、
遊び場を確保してました。
他のグループと同時に着いてしまうと、
という、なんとも低レベルな争いをしていましたね。
一体いつから外で遊ばなくなったのか・・・。
でも、中学生になってくると、外で遊ぶよりダベってたほうが楽しくなりますし、
ある程度しょうがないんですかね。
それにしても、体を動かさなすぎです!
反省はしているんだ!!
だって、中学校で部活やってた時と比べたら、
身長は5センチぐらいしか伸びてないのに
体重は20キロぐらい増加してますもん。
これが、ライオンとかパンダなら、「すくすく育ってるね^^」と、
なるんでしょうけど、残念ながら僕は人間なので、「動けデブ!」
にしかならないですもんね。
一応、春休み始まってからランニング&筋トレも始めたので、
少しはマシになるでしょうけど、問題は、「いつまで続くか」。
1日でも、「今日は疲れたな~、今日はいっか。」となっちゃうと

絶対「甘えがいつまでも続く」という事態になりますからね。
実際、前まで新聞を読んで感想をノートに書いたり、ガイアの夜明けを見て
その要点や感想をノートに書いていたんですけど、1回休んだら
そのままズルズルいきましたから。
今度は休まず頑張りたいと思います。
目指せ毎日実行!!

↑1日1回、クリックお願いします!
小学校のそばを通りますと、もはや奇声とも呼べるくらい
声が大きくて、元気がいいんです。
こっちはランニングしただけで筋肉痛でイタイイタイ言ってるのに。
思えば、自分が小学生だった時も、元気がよかったものです。
今は、冬になると「寒い寒い」って言って重ね着してますけど、
小学生の時は冬も半袖半ズボンでしたからね。
もう意味わかんないですよね。
本当に寒くなかったのか、意地をはっていたのか分かりませんが、
いずれにしろ半袖で耐えられたのが凄い。
遊ぶにも、今のようにインドア派ではなくアウトドア派でしたし。
給食を食べ終わったら、ソッコーで校庭に向かって、
遊び場を確保してました。
他のグループと同時に着いてしまうと、
「こっちの方が早かっただろうが!ボケ!○ね!」
「うるせえ!先生に言うぞ!バーカ!」
という、なんとも低レベルな争いをしていましたね。
一体いつから外で遊ばなくなったのか・・・。
でも、中学生になってくると、外で遊ぶよりダベってたほうが楽しくなりますし、
ある程度しょうがないんですかね。
それにしても、体を動かさなすぎです!
反省はしているんだ!!
だって、中学校で部活やってた時と比べたら、
身長は5センチぐらいしか伸びてないのに
体重は20キロぐらい増加してますもん。
これが、ライオンとかパンダなら、「すくすく育ってるね^^」と、
なるんでしょうけど、残念ながら僕は人間なので、「動けデブ!」
にしかならないですもんね。
一応、春休み始まってからランニング&筋トレも始めたので、
少しはマシになるでしょうけど、問題は、「いつまで続くか」。
1日でも、「今日は疲れたな~、今日はいっか。」となっちゃうと

絶対「甘えがいつまでも続く」という事態になりますからね。
実際、前まで新聞を読んで感想をノートに書いたり、ガイアの夜明けを見て
その要点や感想をノートに書いていたんですけど、1回休んだら
そのままズルズルいきましたから。
今度は休まず頑張りたいと思います。
目指せ毎日実行!!



↑1日1回、クリックお願いします!
スポンサーサイト