昔の小学生の謎の文才
どうも皆さんこんばんは、とかっぺです。
昨日は久々に更新をサボってしまいました。
一昨日の更新もテキトーだったので、実質2日ですが。
しかしながら、サボったのに訪問者数は多かったようです。

急にドーンと増えてますよね。今日もまだ更新してないのに多いし。
もしかしたら、放置してる方がアクセス伸びるんじゃないかと
思っちゃいます。
それにしても、このアクセス解析の訪問者数とアクセスカウンターで
数が違うのは何でなんでしょうね。謎であります。
あっ、ちなみに、ランニングは毎日続けてますよ。
雨降ったらサボる理由ができるんですが、降っても
走りに行く前には止むんですよ何故か。
天からも応援されてます。
さて、ここからが本題です。
ウチの本棚には、父が集めていた「北斗の拳」が全巻あるんですけど、
それらの最後に、ファンレターを紹介するページがあるんですよ。
多分、個人情報に厳しい、今刷られている版にはありませんが、初版なので。
で、それを見てみると、小学生なのに文がしっかりしてて凄いと、
感心するものがたくさんあります。
今回は、小学5年生が書いたファンレターを紹介します。


これを小学生が書いてるって結構凄くないですか!?
なんか大人びてる感じを受けます。
「両先生」なんて、自分だったら書けないと思います。
北斗の拳は、30年以上前の漫画ですから、この10歳の子も、
今や立派なババアお母さんになってると思うと、感慨深いですね。
一方、小5の頃の僕は・・・
「バッタのバッター」という糞漫画を描いていた。

同じ小5なのにレベルが違いすぎる・・・。
詳しく内容が見たい方はコチラ↓

↑1日1回、クリックお願いします!
昨日は久々に更新をサボってしまいました。
一昨日の更新もテキトーだったので、実質2日ですが。
しかしながら、サボったのに訪問者数は多かったようです。

急にドーンと増えてますよね。今日もまだ更新してないのに多いし。
もしかしたら、放置してる方がアクセス伸びるんじゃないかと
思っちゃいます。
それにしても、このアクセス解析の訪問者数とアクセスカウンターで
数が違うのは何でなんでしょうね。謎であります。
あっ、ちなみに、ランニングは毎日続けてますよ。
雨降ったらサボる理由ができるんですが、降っても
走りに行く前には止むんですよ何故か。
天からも応援されてます。
さて、ここからが本題です。
ウチの本棚には、父が集めていた「北斗の拳」が全巻あるんですけど、
それらの最後に、ファンレターを紹介するページがあるんですよ。
多分、個人情報に厳しい、今刷られている版にはありませんが、初版なので。
で、それを見てみると、小学生なのに文がしっかりしてて凄いと、
感心するものがたくさんあります。
今回は、小学5年生が書いたファンレターを紹介します。


これを小学生が書いてるって結構凄くないですか!?
なんか大人びてる感じを受けます。
「両先生」なんて、自分だったら書けないと思います。
北斗の拳は、30年以上前の漫画ですから、この10歳の子も、
今や立派な
一方、小5の頃の僕は・・・
「バッタのバッター」という糞漫画を描いていた。

同じ小5なのにレベルが違いすぎる・・・。
詳しく内容が見たい方はコチラ↓



↑1日1回、クリックお願いします!
スポンサーサイト