ふと思う疑問。
世の中には色んな専門のお医者が居るが、
肛門科の医者はなぜ「人の肛門を見る医者になろう」と思ったんだろうか。

「燃える」と「燃えない」でゴミ箱が分かれているが、
ビニールのゴミ袋を使っている時点で分別できていないんじゃないだろうか。

「吸う人も吸わない人も心地よい世の中へ。」というキャッチコピーがあるが、
吸わない人にとっては、吸う人が存在すること自体が心地良くないのではないだろうか。

「Can I have a cup of coffee?」という英文があるが、
コーヒー屋で「私に一杯のコーヒーをください」と言う輩など居るのだろうか。

「らむりん」と「とりっぴー」と「みみりん」の親は、
どうして「しまじろう」と仲良くすることを許しているのだろうか。
ヤツは虎だぞ。

『止まない雨はない。』って、
名言っぽい雰囲気醸し出してるけど、
実は当たり前のことを言っているだけじゃないだろうか。
ずっと降ってたら今頃世界は水没してるよ。

お粗末様でした。m(_ _)m
スポンサーサイト