いやー、夏休みももうすぐ終わりですねー。
・・・・・・・
宿題終わってねぇ\(^o^)/ あの・・今年は!3年生だから早めに宿題終わらせて、受験勉強でもしようかと思ってたんですよ!
んで、去年よりめちゃくちゃ早いペースで、宿題を終わらせていってたんですが・・・・。
8月5,6日のキャンプのせいで、勉強のやる気が失せた\(^o^)/
このせいで、勉強モードから、遊びモードに切り替わっちゃったみたいでねー。
一気にペースが落ちました・・・・・。
それで、もうすぐ終わるんですけど、今のペースだと2時間はかかるかなぁ・・・。
さらに、勉強もしなきゃいけないし・・・・。
なんで将来、レ点とか因数分解とか普通の生活で使わないことを勉強しなきゃいけねぇんだよー!!!!!!!親曰く、「勉強の努力が、将来役に立つのよ~。」って言いますけどね。
そしたら、鬼畜ゲームで身についた、努力も役に立つんじゃないでしょうか?
おっと、いけない、記事書くのにVS親モードになってしまったw
それにしても、将来役に立つ知識って小学校で習う範囲だけじゃないか?
常識漢字、掛け算、足し算とか、当たり前の歴史の知識とか。
どーせ、難しい漢字は、辞書見て書くしね。
ぁぁぁぁあああ、学校行くのだるい~。。。。
スポンサーサイト
テーマ : 中学生日記
ジャンル : 日記